目の健康診断の話(後編)

こんにちは、さきいかです。

🍙昨日の現実ご飯🍙今日は外食だよ~~ん
カレイのムニエル/悪魔の肉ズッキーニ/塩昆布アボカド/ブロッコリーとプチトマト
🍴一つだけおかずの名前おかしいですね笑
🍴でもこういうレシピ名やねん
🍴実の部分削りすぎて焼いたらペッラペラなってもた
🍴ズッキーニの肉詰めではなくズッキーニの皮への肉置きになってもた
🍴あとひき肉多すぎたんやわ
🍴でも味は美味しかったです
🍴新しいレシピへの挑戦は続く

目の健康診断の話(後編)です。

ブログ始めて早々前編後編とかいっちょまえに分けてすんません。

丸亀製麺にて角膜内皮細胞検査がなされていないと気が付いたところからです。

気が付いた時には既に診療時間も終わっていました。

私は考えました。

わざわざこのためにまた別日で来るのもめんどくさいなあ・・・

しかもあんな清々しい顔で挨拶して出てったのに後から1個検査されてないって戻ってくるんちょっと怖いよな・・・

てか他の検査項目全部異常なしやったんやし、もうやらんでもええんちゃうか角膜内皮細胞・・・

そして私はもっと詳しく調べました。角膜内皮細胞について。

~~「角膜内皮細胞」検索結果タイトル一覧~~

「角膜内皮細胞 減少」「角膜内皮細胞 再生しない」「角膜内皮細胞が危ない!」

・・・・・やばそうすぎるやん。

分かったことは、

①角膜内皮細胞は角膜の透明性を保つ働きをする細胞で、角膜の透明性が失われると視力低下を招く。

②年齢によるけど細胞の個数は3000個/mm2くらいあるのが正常で、加齢に伴ってどんどん減っていく。

死滅すると二度と再生しない

④コンタクトを長期間使用すると角膜が酸素不足になり、細胞の死滅スピードが早まる。

⑤コンタクトつけたまま寝るとか最悪。角膜内皮細胞めっちゃ死ぬ。

⑥2000個/mm2を下回ったらコンタクトをやめ、メガネ生活の必要あり。

⑦白内障手術では角膜内皮細胞が数百個減少するので、角膜内皮細胞が少ないと手術が受けられない場合がある。

・・・・・・ぎえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっと早く知りたかった・・・・・てか、コンタクト初めて買ったとき絶対こんなん言われてない!!!

③とかパワーワードすぎません?二度と再生しない。怖すぎるやろ。

知ってれば大学のとき飲み会から帰ってコンタクトも化粧も落とさず家の床で朝まで寝ることなんてなかったのに・・・・!!!それも何度も・・・(きたな)

平均3000個とか、2000個切ったら、とか言われたら、もう自分の眼に何個あるんか知るまで眠れませんよね。

コンタクト一日12時間以上とか余裕で毎日つけてるし、既に2000個切ってたらどうしよ・・不安すぎる。やっぱ検査受けるしかない。

ということで、もう一回同じ病院に行くのはなんか恥ずかしかったんで、別で検査できるところをまた探しました。ちなみに角膜内皮細胞検査は検査するだけやと自費診療になるらしい。

あ~あ、あの時、「電話でお願いした角膜内皮細胞検査も終わってますか?」ってちゃんと聞いとけば・・。

ちょっとめんどくさがってやらんかったせいで、後々二度手間になるってことよくやらかすねんなあ。ほんま愚かやわ。

がっかりしつつ、とにかく早く受けられて、職場から近くてすぐ行ける病院に電話しました。

📞「あの、角膜内皮細胞検査を受けたいんですが可能でしょうか?」

電話第一声目でこんなピンポイントに検査指定してくるやつちょっとキモイよな。

でも背に腹は代えられぬと勇気を出して聞いてみました。

前回5年くらい眼科行ってないって申告するより緊張したわ。

でも普通にいけました。快く引き受けてくれました。ありがとうございます。

~~ドキドキ検査の日~~

検査自体は一瞬でした。写真取るみたいな機械でパシャっと。

名前呼ばれるまでが眼科史上一番ドキドキしました。

眼科でこんなドキドキしてるやつなかなかおらんと思う。合格発表前くらいしてた。

(3000個とは言いません、神様、せめて2500個くらいたのんます・・・これから毎日コンタクトすぐ外します・・・)(念じる声)

・・・・・そしてついに!

診察室でネットで調べて何度も見てたあの画像を見せられました。

左2618個、右2865個!!!!!!!

た、た、たえたあ~~~~~~~~

ちょっと少ないけど測る眼の場所によって個数も誤差でるみたいやし問題ないらしい。

ほんまよかった。この写真めちゃくちゃ前のめりで見ました。

そしたら帰りに印刷してくれました(笑)裏で角膜内皮細胞の女って呼ばれてるかも。はず。

これからは定期的に眼科に行こう、そしてコンタクトは家に帰ったらすぐ外そう。

そう決心した出来事でした。

長くなってしまいましたが、目の健康診断の話は以上です。

角膜内皮細胞連呼してすいません(笑)

最後まで読んでくださってありがとうございました。