・テストのとき眠くて倒れそう
・集中力が上がりきらず凡ミスしてしまう
ゴッチにお任せください!
この記事の内容
- 試験前の基本
- 集中力を上げる試験前の食事
- 試験超直前に食べるとよいもの
- 試験前に避けるべき食事、食事法
- ゴッチの試験前の食事
こんにちは!ゴッチです!
ゴリーマン|コンサル(FAS)でFA←JTC動物園で現場業務|未経験からコンサル転身後、働きながらUSCPA合格|USCPAコーチングでこれまでに31名の科目合格をサポート|現在はCFA勉強中(2025年5月Level2受験予定)
☆USCPA/米国公認会計士☆宅地建物取引士
この記事では試験に圧倒的集中力で臨める試験前の食事をお伝えします。
最後まで読んでいただければ、誰でも自分の実力、いや、実力以上のものを試験で発揮できるようになります!
特に社会人の資格試験などは昼からの試験が多く、試験中に眠気やけだるさを感じている方も多いと思います。
そんなお悩みを一切消し去るのがゴッチがご紹介する集中力を高める食事です!
ぜひマネしてみてください!
それでは早速ご紹介していきます!
試験前の基本
いくら試験前の食事を良いものにしても、以下のようなことを試験前はもちろん、毎日の習慣でやってしまっている人は効果は薄いです。
- 睡眠時間が短い
- 夜型で日中いつも眠い
特に睡眠時間は非常に重要です。
人は寝ている時間に学んだ記憶を整理するので、睡眠時間が短いとアウトプットできません。
また、単純に眠気により集中力は低下します。
普段から睡眠不足がデフォルトになってしまっている人は直前だけたくさん寝ても効果が薄いです。
寝溜めによる睡眠時間の貯金はできませんが、日々の睡眠不足(睡眠負債)は蓄積していくからです。
少なくとも試験3日前からは、自分にとって最適な睡眠時間をしっかりと確保するように心がけましょう。
当たり前ですが、テストは昼に行われるので昼に最高のパフォーマンスを発揮する必要があります。
夜型の生活リズムの人は試験1週間前くらいまでに脱却しておきましょう。
集中力を上げる試験前の食事
それでは集中力を上げる試験前の食事をご紹介していきます。
好き嫌いが多い方も1つは食べれるものがあるはずです!
豚肉
豚肉には糖質(エネルギー源)の代謝に欠かせないビタミンB1が多く含まれています。
摂取した糖を素早くエネルギーに変えてくれるので力がみなぎり、集中力がアップします。
疲労回復効果があるのも見逃せません。
・豚肉の生姜焼き
・豚しゃぶ
サバ、サンマ
サバなどの青魚にはDHAが豊富に含まれています。
ドコサヘキサエン酸(Docosahexaenoic Acid)の略で、不飽和脂肪酸の一つ。認知症予防に効果がある。
このDHAにより、神経伝達がスムーズに行われるようになり、脳が活性化します。
DHAの含有量は脂がのっている旬の時期に増えるので、秋はサンマ、冬はマグロなどもおすすめです。
・サバの味噌煮
・サンマの塩焼き
納豆
納豆のもとである大豆に多く含まれるレシチンは、神経伝達物質を生成する作用があるので集中力アップが期待できます。
また、短期の記憶力もアップするので試験前は特に意識的に食べたいところです。
納豆についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください!
[word_balloon id="3" size="S" position="L" name_position="under_avatar" radius="false" name="" balloon="tail_3" balloon[…]
卵
卵には前述のレシチンが豊富に含まれています。
レシチンは体内でアセチルコリンに変わり、神経伝達物質として働いてくれるので記憶力や集中力が高まります。
・半熟煮卵
・スクランブルエッグ
牛乳
牛乳に多く含まれるチロシンはアミノ酸の一種で、ドーパミンやノルアドレナリンなどのホルモン材料なります。
ノルアドレナリンが分泌されると交感神経が優位になり、脳が活性化されて集中力や判断力が高まります。
試験超直前に食べると良いもの
最後の最後まで集中力を上げる努力を怠ってはなりません。
ということで、集中力を上げてくれるのはもちろん、携帯性が優れていて試験直前(目安:試験開始1時間前~30分前)に食べることができるものをご紹介します。
チョコレート
チョコレートに含まれる苦味成分であるテオブロミンは、大脳を刺激してくれるので集中力が高まります。
甘いチョコレートが好きな方も、試験直前は甘すぎるものは控えて摂取しましょう。
また、ピーナッツには納豆にも含まれていたレシチンが含まれていますので、ピーナッツ入りのチョコレートもおすすめです。
コーヒー
コーヒーに含まれるカフェインほど集中力を高めることが立証されている物質はありません。
しかし、過剰なカフェイン摂取は不安感の増大、短期記憶の低下、脳の疲労などを引き起こす可能性もありますのでご注意下さい。
カップ1杯で十分効果は得られます。
試験前に避けるべき食事、食事法
せっかく集中力を高める食事を摂っても、逆に集中力を下げる食事を摂ってしまったり、食事法をしてしまったりすれば意味がありません。
特に食事法はくせになっているとなかなかなおすのが難しいので早めに取り組んでおきましょう。
GI値の高い食事
GI値が高い食事は避けましょう。
GIは「グリセミック・インデックス」の略で、「GI値」とは糖質を含む食品を食べた時の血糖値の上がるスピードを示した指標のことです。GI値はその食品に含まれる食物繊維の量などによって異なります。
GI値はブドウ糖を100(最大値)として、各食品に相対的に定められています。
このGI値が高い食品を食べると次のようなことが起こります。
- 血糖値が急激に上がる
- 血糖値を下げるためインスリンが大量に分泌される
- 血糖値の急降下により体がだるくなり、集中力が下がる
つまり、高GI食品を食べると集中力が下がるのです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください!
[word_balloon id="3" size="S" position="L" name_position="under_avatar" radius="false" name="" balloon="tail_3" balloon[…]
ここでは簡単に食品ごとのGI値の特徴をまとめておきます。
- 炭水化物は基本的に高い
- 野菜、肉、魚、豆類は低い
- 野菜の中でも甘い野菜(にんじん、かぼちゃ等)は高いので注意が必要
- 甘いお菓子は全般的に高い
チョット待ってくれ!
甘いお菓子はまだしも炭水化物を避けるなんて無理だよ!
ご安心下さい!
私たちが避けるべきなのは血糖値が「急激に」上がることです。
急激に上がるのを防いでくれる食事法を次にご紹介します。
インスリンが大量分泌される食事法
この「インスリンが大量分泌される食事法」が「血糖値を急激に上げる食事法」です。
せっかく集中力を高める食事を摂っていても、食事法、具体的には食べる順番によって血糖値が急激に上がってしまいます。
こちらも基本的には前述の記事にて詳しく記載していますが、簡単に意識する点をまとめておきます。
- 基本的にはGI値が低い野菜から食べる
- 炭水化物(高GI食品)を最後に食べる「カーボラスト」で血糖値を「緩やかに」上昇させる
- 間食で甘すぎるお菓子を摂らない
普段から意識すべきことにはなりますが、試験前は特に意識して食事をしましょう!
ゴッチの試験前の食事
社会人になってからたくさんの試験に挑戦し、すべて一発合格してきたゴッチの試験前のルーティン食事をご紹介します!
ゴッチの試験前日の夕食
- サラダ
- 納豆
- 味噌汁
- サバの味噌煮
- ごはん
サバと納豆で脳を活性化させます。
刺し身などの「あたる」可能性がある生ものや消化が悪いものはできる限り避けましょう。
ゴッチの試験当日の朝食
- サラダ
- 納豆
- 味噌汁
- 卵
- 豚肉の生姜焼き
- ごはん
- 牛乳
- ヨーグルト
朝からこれだけ食べれる人はなかなかいないかと思いますが、私は毎朝元気いっぱいなのでモリモリ食べます。
特に試験当日の昼食はどうしても少なめになるので、朝食は前述の集中力を高めるものを中心にしっかりめに食べておきます。
ゴッチの試験当日の昼食
- サラダ
- 味噌汁
- サバの塩焼き
- ごはん(少なめ)
試験場所が離れている場合、昼食は自宅で食べることができません。
いつもどこで食べようか迷うんだよなぁ…
そんなときにおすすめなのが牛丼チェーン店です!
吉野家、すき家などでは牛丼だけでなく、サバも提供しています。
試験場所はだいたい駅付近なので牛丼屋も近くにあることが多いです。
早めに試験場所最寄りの駅まで行っておくことで余裕を持って食事をすることもできます。
ゴッチの試験超直前の間食
- ピーナッツ入りチョコレート×5
- 牛乳入りコーヒー
市販の牛乳入りのコーヒーは、ほとんどのものが砂糖が入っているので避けましょう。
あらかじめキャップ付きのコーヒーを買っておき、少し量を減らした後に牛乳を入れたものを持参しましょう。
牛乳は悪くなりますので、家を出発する直前に入れましょう。
前述の通り、コーヒーは飲みすぎに注意しましょう。
ここまでやれば完璧です。
あなたの合格は必然のものとなりました。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事の重要ポイントをまとめます。
- 食事以前に普段の規則的な生活が重要
- 試験前は豚肉、サバ、納豆などで集中力アップが期待できる
- 試験直前のチョコレート、コーヒーで最後の最後まで集中力アップを意識!!
- 試験前はGI値を意識した食事、食事法を心がけよう
- ゴッチの試験前のルーティン食事を参考にしよう!
いくら実力があっても試験でそれを発揮できなければ意味がありません。
試験前の食事はその発揮力を多く左右します。
今回ご紹介した食事はどれもみなさんの集中力を高めてくれます!
ぜひ試験前に取り入れてみて下さい!